人気ブログランキング | 話題のタグを見る

巻き寿司の季節

先週のトラブルは、大きなところは解決しました。

でも、外の空気から感染したのか夫からもらったのか、
風邪をひいてしまいました105.png

日本でも、風邪やノロが流行るこの時期、どうぞご自愛ください。


*****
さて、昨年の12月にも記事にしていましたが、

子どもの学校行事でポットラック(食事持ち寄り)の行事があって
先週から2週連続で寿司を巻いています。

海鮮類は手に入りにくいので、
具は、きゅうり、ツナ、卵あたりで…。




巻き寿司の季節_e0374920_14333226.jpg




ここでは巻き寿司が大人気で、
持って行くと、瞬く間に大皿が空になります。

次女のお誕生月、
クラスにカップケーキを作って持って行ったときも、
次女は、クラスの子どもたちから「なんで寿司じゃないの~」と言われたらしいです(^^)




巻き寿司の季節_e0374920_14380078.jpg



海苔とすしの子、まきすを日本から持ってきていて、
米は、こちらで手に入るベトナム米と日本米のミックス。
(日本米も帰国のたびに、40㎏運んでます!)

何度も巻き寿司を作って、作るのにもだいぶ慣れてきました。




にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ

お越しいただきありがとうございます!
気に入っていただけたら、↑をクリックしてくださるとうれしいです(*^^*)



# by miemat21 | 2018-12-06 14:26 | 料理

トラブル発生中

先週は、なんだかトラブルが続きました。



1 断水

先週は、ほぼ一週間断水でした。

さすがに5トンの水タンクもカラ。

風呂ナシ、洗濯ナシの日々が続きました。

シャワーを浴びない期間最長記録更新!

久しぶりにシャワーを浴びたときは、こんなに気持ちがよいものかと感動しました。




トラブル発生中_e0374920_15242511.jpg



2 停電

停電は頻繁ですが、

水が戻った金曜日、さあ洗濯しようかと思ったら停電発生。

洗濯物の山がさらに高くなりました💦

でも、その日の夕方に電気は回復したのでよかった♪



3 車の故障

木曜日、突然車のギアがはいらなくなり、バックもできなくなりました。

金曜日に修理してよくなったはずなのですが、

土曜日、外出先からの帰宅途中、

車から変なにおいがすると思ったら、煙が出始め…、歩いて帰宅。




トラブル発生中_e0374920_14333537.jpg



※上の写真の「←」あたりでトラブル発生!



ここにはミニバス(写真右端)などの公共交通機関はあるものの
特に子連れだと車がないと不便。

歩くにしても、車の排気ガスなどで空気がものすごく汚いし
野良犬も歩いています。

定期的に点検してもらっていて、しかも日本車なのに…、
修理に出すと車の調子が悪くなると思うのは、気のせい?

修理をしてもらえる月曜日まで車は道に放置か?と思ったけれど、
ドライバーさんの知り合いがトラックで工場まで運んでくれたのでよかった♪



4 水ポンプの故障

家の横に置いてあるタンクに水が溜まったら
屋根の上にあるタンクに水が引き上げられ、家じゅうの水はそこから下りてくる仕組みになっています。

水が戻った次の日、
タンクの水は満タンになったのに、ポンプが壊れて水が引き上げられず、
家じゅうの水道が使えなくなりました。ガーン。

しかも、運悪く土曜日の夜に発生。
修理は、車同様に月曜日まで待たなくてはなりません134.png



*****
でも、この国は、トラブル前提なのか
トラブルが発生してもいろいろな代替手段があります。

わが家の場合は、例えば、

キッチンのコンロは、ガスと電気の両方が使えるので停電になってもガスで調理ができる、
水道は、タンクを経由しない外専用の水道蛇口がある、など。


先週は断水でしたが、週末は運よく水が出ていたので
食器洗い、洗顔、手洗いなどは外水道で。




トラブル発生中_e0374920_15172738.jpg



子どもたちは、外の水道から水を汲んで
大きな鍋にお湯を入れて、小さな鍋でお湯をかけ身体を洗っていました。


これまで何気なく水道の蛇口から水を出して使っていましたが、
けっこう一日に何度も蛇口をひねっているのだな、ということがわかりました。


いろいろと不便なことが続くと「かんべんしてくれ~」という気分になりますが、
子どもたちは、不平・不満を言うことはありません。


便利な生活と比較して今をみたりしないのか、
余計な心配もせず
ただ淡々と今を受け入れて自然体で暮らしています。


そんなふうに、日々是好日でいきたいものです♪


何はともあれ、家族が元気にすごせることが一番!


今ある幸せに感謝しつつ、トラブル解消を待ちたいと思います。



にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ

お越しいただきありがとうございます!
気に入っていただけたら、↑をクリックくださるとうれしいです!


# by miemat21 | 2018-12-03 20:00 | 暮らし

わが家のお気に入りインジェラ店_e0374920_16031081.jpg



最近、トラブルつづきのわが家ですが、

気を取り直して

インジェラのお話のつづき…、


アジスアベバのインジェラ店には数件しか行ったことがないのですが、
わが家のお気に入りインジェラ店は、


「TSIGE SHIRO」




わが家のお気に入りインジェラ店_e0374920_16082899.jpg




インジェラとシンプルなシロ(ひよこ豆の粉末と玉ねぎ、エチオピアのスパイスで作ったもの)がおいしい!!
そして、3人で500円程度の価格が魅力。





わが家のお気に入りインジェラ店_e0374920_14350784.jpg



インジェラをおかわりして、3人でこれをいただきました。

けっこう満腹になるんです。




わが家のお気に入りインジェラ店_e0374920_14354248.jpg



夫は食後にブンナ(コーヒー)を1杯。

エチオピアはコーヒーの産地なのですが、私はコーヒーがあまり飲めないのがザンネン。

コーヒーが満腹感を改善して
インジェラと相性がいいようです。



にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ

お越しいただきありがとうございます!
気に入っていただけたら、↑をクリックしてくださるとうれしいです!


# by miemat21 | 2018-12-02 23:07 | エチオピア
エチオピアの国民食、インジェラ。


ネットで調べると「食べる雑巾」といった感想もあり、

最初に食べるときは勇気がいりました。


でも、栄養豊富な知る人ぞ知るスーパーフードなんです!




インジェラを知っていますか?_e0374920_14352537.jpg



クレープのような生地がインジェラで、これを様々なおかずと一緒にいただきます。


肉ナシ野菜などの盛り合わせ「バイヤネット」
肉を炒めたもの「ティブス」
チキン入りの辛~いシチュー「ドロワット」
ひよこ豆の粉末と玉ねぎ・エチオピアのスパイスで作る「シロ」など。


食べ方は、
手でちぎったインジェラにおかずをはさみ、
みんなで一つのお皿を囲んでいただきます。





インジェラを知っていますか?_e0374920_18585177.jpg




インジェラは、
「テフ」という穀物の粉末を水と混ぜ発酵させて作ります。
(上の写真は焼いてインジェラになる前の状態)




インジェラを知っていますか?_e0374920_16374716.jpg





少し前に、エチオピア人のお宅でインジェラ作りを体験しました。


巨大なフライパンの上に、
生地を外側から円を描くように上から流し広げていくのですが、
上の写真のように隙間ができたり分厚くなったり、
薄いクレープ状とはほど遠い姿に…。





インジェラを知っていますか?_e0374920_16465988.jpg

<シロとティブス with インジェラ>


*****


さて、インジェラのもとになる「テフ」(Teff)について、

「テフ」は、
食物繊維ミネラル、特にカルシウムマグネシウム鉄分が全粒小麦粉よりも豊富で、
しかも、グルテンフリー。

欧米などでは、
小麦粉のかわりに「テフ」を使ったクッキーなども販売されているらしいですね。


すごいぞ!「テフ」


貧血、骨粗しょう症の予防、デトックスなどにもよさそう♪


最近は、
酸味のあるインジェラの味にも慣れ
栄養効果に期待して、またお財布にやさしいということもあり
月に何回かインジェラを食べに行くようになりました。


そして、うれしいことに「テフ」はインジェラとしてだけではなく、
蒸しパンクッキーに入れて食べることもできるみたい。
(テフは日本でも買えます)


実はまだエチオピアで「テフ」を買ったことがなかったので、
近いうちに「テフ」を使ったスイーツ、作ってみたいです♪






ご訪問ありがとうございます!
気に入っていただけたら、最後に↑をクリックいただけるとうれしいです!


# by miemat21 | 2018-11-30 20:24 | 暮らし

サプライズのあるくらし

エチオピア人の英語の先生(女性)から

レッスンのときにバナナケーキをいただいたときのこと、





先生が満面の笑顔で


「ケーキを作るとき、私はいつも計量しない。出来上がりはいつもサプライズ♪」


と話していました。





ちょっとビックリ!

お菓子作りは計量が命だと思っていたから。

(ちなみに、ケーキは美味しかったデス!)


でも、そんなゲーム感覚のお菓子作りも新鮮(^^♪






サプライズのあるくらし_e0374920_20442455.jpg

別のエチオピア人宅でいただいたケーキ。レシピをきいたら、粉3カップなどざっくりした量でした。





家に帰って夫にそのことを話したら、

エチオピア人の気質をよく表す言葉だと言っていました。




たしかに、エチオピア人の知り合いは、

家に突然訪問してくるかと思えば、

約束してもその日時に連絡なく来ないこともあるし、

いい加減で

気の向くまま決まり事にとらわれず大らかに生きているところがあるかもしれません。






それに比べて、

日本は時間に正確、約束どおり物事がスムーズに運びます。






だから、エチオピアにきて最初の頃は、

期待通りに約束を守ってくれないことに

ガッカリすることもありました。




サプライズのあるくらし_e0374920_20491927.jpg

<エチオピアのコーヒー:ブンナ>




そして、エチオピア人の気質、異なる価値観に触れたことで

あらためて日本のすばらしいところも見えてきて

日本でこちらの望みを一歩も二歩も先回りしたようなサービスを受けたときは大感動。




また、一方で、

便利だけど日本はサービス過剰ではないか、なんて感じることも…。



エチオピアでのサプライズのある暮らしを通じて、


  • 物事がいつもスムーズに進むのも、それが当たり前になってありがたみを感じにくくなる、


  • ここのように今日あったものが明日あるかわからないようなアップダウンのある生活だからこそ、日々の小さな幸せを感じやすい


  • 多少不足がある方が自ら生活を工夫し、知恵を絞り、ないものがあっただけでうれしくなり、生きている実感や幸せを感じやすい、



そう感じます。




サプライズのあるくらし_e0374920_02220745.jpg





エチオピアと日本、それぞれに良いところがあり、

その「ちがい」からいろいろ気づきを得られる機会があることに感謝です。

そして、残り少ないかもしれない滞在期間、引き続きそんな気づきを書いていければと思います。




にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

お読みいただきありがとうございます(*^^*)
気に入っていただけたら、最後に↑をクリックしていただけるとうれしいです!


# by miemat21 | 2018-11-28 18:39 | 暮らし

エチオピアでの暮らしや旅行、子育てなどについての日々ログです。


by Fine